コンテンツへスキップ
Nikaido lab's blog
メニュー
  • HOME
  • MEMBER
  • RESEARCH
  • PUBLICATIONS
  • BLOG

投稿者: aibara

イベント / 教育活動

クマムシ実習始まりました

今年も「生命科学基礎実験」の実習が始まりました。東工大の入試 …

イベント / つぶやき / 研究室生活

明日から工大祭です

10月29日(土)と30(日)は東京工業大学の大学祭,通称「 …

研究室生活

冷凍庫の霜取り

実験室冷凍庫の霜取りを行いました。実験用冷凍庫は家庭用より低 …

イベント / 教育活動

学会ラッシュ

秋は学会の季節です。8月の進化学会を皮切りに,動物学会,遺伝 …

研究室生活 / 魚

実験魚追加

学生の皆さんの実験も順調に進み,実験に使う魚の補充が必要にな …

イベント / 研究室生活

さようならアンディさん!

5月の来日から早3か月,客員研究員として二階堂研に在籍してい …

研究室生活 / 魚

水槽増設計画

新しいプロジェクトが始まったり,既存の研究テーマが発展して新 …

ハリネズミ / 教育活動 / 魚

模擬授業

7月14日に,東京都立竹早高等学校の1年生を対象に模擬授業を …

ハリネズミ / 研究室生活

ハリネズミゲノムプロジェクト

 二階堂研の研究テーマの一つである「体毛の針化に関わる平行進 …

イベント / 教育活動 / 研究室生活

アンディさん来日!

チャールストン大学准教授のAndrew Shedlock博士 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 第13回TVMMでポスター発表しました。
  • 動物学会関東支部の公開講演会
  • 七夕!
  • 6月のラボ飲み会
  • 5月のラボ飲み会

カテゴリー

  • イベント (75)
  • つぶやき (13)
  • ハリネズミ (8)
  • フィールドワーク (40)
  • 受賞 (18)
  • 教育活動 (41)
  • 未分類 (1)
  • 研究室生活 (119)
  • 魚 (15)

アーカイブ

Copyright © 2025 Nikaido lab's blog – OnePress theme by FameThemes